OASIS Mailing List ArchivesView the OASIS mailing list archive below
or browse/search using MarkMail.

 


Help: OASIS Mailing Lists Help | MarkMail Help

pps message

[Date Prev] | [Thread Prev] | [Thread Next] | [Date Next] -- [Date Index] | [Thread Index] | [List Home]


Subject: Re: [pps] basic design of tag structure 1


There is not a single person who wants to add
the specification of a tag that represents
multiple elements such as <items> for <item>.

If all of you agree this revision, I will take
this idea in the specificaiton of OASIS PPS.

以下のように、集合要素のタグ化のリクエストが
複数からありました。もし要望が強いようでしたら
採用しようと思いますが、現状維持の側の意見を
お持ちの方はいませんか?

採用するとすると、トップレベルに<items>、
<resources>, <orders>,...といったタグが入り、
その下に従来のタグがならぶことになります。

According to the revised specification,
the XML messages would be 

<pslx>
<items>
  <item name="A001" .... />
  <item name="B004" .... />
  <item name="C005" .... />
</items>
<resources>
  <resource name="R003" .../>
  <resource name="R005" .../>
</resource>
...
</pslx>

といった感じになります。これはあくまでOASISの
仕様ですが、PSLXのほうも、当然これにあわせて次期
バージョンで変更することになります。

なお、高速処理のための定数化というのは、DOMあるい
はSAXの内部のパーサーの話であって、DOM/SAX
プログラマーのレベルでは対応できません。つまり、
これらのツールを使わないで、あるいはこれらのツールその
ものを提供する立場の人向け(インフォテリアさんは
該当?)の話で、とうてい私には説明できません。:−)

西岡

On Tue, 15 Jun 2004 22:29:17 +0900
Mikio URANO <m-urano@flexsche.com> wrote:

> 浦野@フレクシェと申します。
> お世話になっております。
> 
> > はい、そのとおりです。処理の高速性を犠牲にして
> > メッセージの汎用性(拡張性)と理解しやすさの
> > ほうをとったということです。
> > 
> > ただし、これは最初にメモリに取り込むときのみの
> > 問題ですよね? DOMのような形でメモリ内に
> > 展開する場合の対応というのであれば、これは
> > 将来的には手法をちょっといじれば(たとえば、
> > 要素名を内部的に定数に変更するなどで)解決する
> > のであまり気にしていません。
> > 
> > まだ仕様が決定したわけではありませんので、
> > 議論の余地は十分にあります。
> > 
> > > > したがって、先の<items>といった記述はせずに、
> > > > ちょくせつ<item>をひとつまたは複数並べる方法が
> > > > いいと思っています。
> > > 
> > > item要素に対して繰り返し処理を行う場合、itemの親要素を得た後に、その子要素に
> > > 対して繰り返しを行うことになると思います。
> > > このときitem以外の要素が混じると、要素名を確かめながらループを回すことになる
> > > と、使い勝手があまり良くありません。この点問題はないでしょうか?
> 
> 横槍を入れさせてください。
> 
> 実際に実装しているベンダーとしての意見を言わせて頂くと、
> (西岡さんには前から言わせて頂いていますが)
> やはり速度効率の面でやはり<item>は<items>でくくりたいです。
> DOMでもSAXでも無駄なオーバーヘッドに思えますし、
> かといって理解しやすさには+変わらないと思います。
> 
> あるいは、「内部的に定数に変更する方法」というのが有効であれば
> 使いたいので、教えていただけますか?
> 
> ----
> 株式会社フレクシェ 代表取締役 浦野 幹夫 Mikio URANO
> E-Mail:m-urano@flexsche.com Web:http://www.flexsche.com/
> TEL:03-3298-1534 FAX:03-3298-1535
> 
> -----------------------------------------------------
> 本メールはPSLXコンソーシアム会員に送信しています。
> メーリングリストへの登録・削除は、以下のURLで行えます。
> http://www.pslx.org/jp/members/registration.html
> 

-- 
Yasu Nissy (Yasuyuki NISHIOKA), Dr.Eng.
MIT, 41-211
77 Massachusetts Ave
Cambridge MA 02139
Phone 617-452-2982, Fax 617-253-2249
nishioka@mit.edu <nishioka@k.hosei.ac.jp>


[Date Prev] | [Thread Prev] | [Thread Next] | [Date Next] -- [Date Index] | [Thread Index] | [List Home]